湘南の放課後等デイサービスならファミリー・キッズ湘南

相談支援事業所ってなに?

見晴らしのいい面談室

どんなことをするの?

相談支援事業所では、障がいのある方及び、そのご家族と面談を行い、生活状況・家族状況・ご本人の希望することなどを伺い、サービス等利用計画(障がい児支援計画)を作成したり、サービス等の申請のお手伝いをします。また、必要な情報の提供や専門機関との連絡調整も行います。

サービス等利用計画(障がい児支援計画)とは?

障がい福祉サービス(児童通所サービス)の支給決定を受けている方が、地域で生活していく時に必要な様々なサービス等を上手に活用するために作る計画です。居宅介護・生活介護・就労継続支援事業所・児童発達支援・放課後等デイサービスなどのサービスを利用する場合、作成することが義務付けられている市町村があります。

事業所公表事項

  1. 強度行動障害支援者養成研修 基礎研修・実践研修修了
  2. 精神障がい支援者養成研修 「地域移行・地域定着」専門別コース修了
  3. 神奈川県医療的ケア児等支援者養成研修修了
  4. 神奈川県障がい者虐待防止・権利擁護研修全課程修了
  5. 相談支援従事者専門コース別研修 障がい児相談支援修了
  6. 相談支援従事者専門コース別研修 意思決定支援修了

相談・手続きの流れ

STEP
ご本人・ご家族からの相談
STEP
詳しいお話をお聞きします。
状況を整理して問題を明確にします。
STEP
必要に応じて福祉サービス利用の申請を支援します。
福祉サービスを利用する場合は、サービス等利用計画が必要になります
STEP
各市町村 障がい福祉課:障がい福祉サービス申請書類を提出します。
相談支援事業所:相談支援専門員に『サービス等利用計画案』の作成を依頼します。
各市町村
障がい福祉課:『サービス等利用計画案 』を提出 します。
STEP
支給決定!
(サービスが使える場合には、受給者証が届きます)
STEP
相談支援事業所:相談支援専門員に『サービス等利用計画』を作成を依頼します。
STEP
サービス事業所:サービス事業所と契約をして、
サービス利用計画に書いてあるサービスを利用します。


相談支援事業所:定期的なモニタリングにおいて、
サービスの利用状況を確認し、計画の見直しを行います。
成長に合せて、または生活環境が変わった時など、

随時サービスの見直しを行いますので、
相談支援専門員に相談して下さい。

事業所情報
 INFO 

事業所名ファミリー・サポート湘南(特定:1434000806/障がい児:1474000245)
所在地〒259-1114
神奈川県伊勢原市高森1845 ウラタビル504号室
連絡先TEL:0463-79-6417
FAX:0463-79-6418
管理者/相談支援専門員堀江 恵子(ほりえ けいこ)

アクセスマップ
 ACCESS MAP